Quantcast
Channel: jquery.tablefix.js へのコメント
Browsing latest articles
Browse All 32 View Live

なおき より

ありがたく使わせていただいています。 行番号指定 ( $(‘table tr:eq(x)’) )で色などを付けようとしてもダメでした… 何か良い方法ありますでしょうか? お手数をおかけしますが よろしくお願いいたします。

View Article


otchy より

お返事遅くなってすいません。行番号に応じて色を付けたいのであれば、CSS で対応するのが手っ取り早いかと思います。例えば、下記のような形でどうでしょうか? <pre>table tr:nth-child(3) { background-color: gray; }</pre>

View Article


野口 より

端末を回転するとヘッダが固定されなくなり、テーブル(文字)サイズも小さく無くなります。 上記サンプルベースに主に下記を変更しました。 $(‘#myTable’).tablefix({width: window.innerWidth-20, height: window.innerHeight-20, fixRows: 1, fixCols: 1}); 解決方法を教えていただけたら助かります。...

View Article

通りすがり より

bootstrapなどはtable{max-width: 100%;} が設定されており、iOS safariで動作しなかったのでtable{max-width: initial;}を設定し対処した。

View Article

匿名 より

https://github.com/yoshitsugu/tablefix ここにライセンス表示無しで置いてありますが、問題ないのでしょうか

View Article


otchy より

うーん、お行儀悪いですね…。

View Article

yoshitsugu より

すいません、上記のリポジトリ作ったものです。削除しました。もうしわけありませんでした。

View Article

Tableのヘッダ固定、列固定 - javascript css - 質問と回答 より

[…] jquery.tablefix.js:http://www.otchy.net/javascript/tablefix/ […]

View Article


匿名 より

これ使うとクリックイベントが動かなくなるんですけど原因分かりますか?

View Article


tablefix.jsでスクロールバーの分だけ表示がずれるのを修正した。ついでにフォントサイズ変更した時にずれるのにも対応した。 –四日坊主の開発記 より

[…] すごいjqueryプラグインがあるんだけど、縦横両方にスクロールバーが出るとスクロールバーの分だけ表示がずれてしまう。 それがこのサイトのjsファイル。 http://www.otchy.net/javascript/tablefix/ […]

View Article
Browsing latest articles
Browse All 32 View Live